灌仏会(花まつり)のご案内

☆灌仏会(花まつり)と四月帰楽会ご案内☆
灌仏会(花まつり)は、お釈迦さまの誕生をお祝いする行事です。
お釈迦さまのお誕生日を一緒にお祝いしましょう。
今年のお花まつりは、法要並びに、Rain In Eden レイン・イン・エデン様をお招きし三味線・アフガンルバーブ・タイフルス等のアコースティックな楽器による奉賛演奏を行います。
法要後、楽しい酒茶の会を開催します。
どうぞ気軽にご参加ください。
※今月の帰楽会は、灌仏会と兼ねての開催といたします。
【日時】2016年4月11日(月) 19時30分~
【場所】帰楽院(横浜市保土ヶ谷区岩井町64-2-1F)
JR横須賀線・湘南新宿ライン保土ヶ谷駅(東口をでて大通りを右へお進みください)徒歩3分
【内容】お勤め(読経)・法話 酒茶会 ☆ご予約不要、参加費不問です。
▼Rain In Eden レイン・イン・エデン▼
2007年結成シルクロード周辺の伝統楽器と電子楽器を織り交ぜた幻想的な音楽ユニット。
シルクロードの音楽家たちと一緒に東日本大震災のチャリティCDを作成。詳しくはこちらをご覧ください:
2013年末よりカフェ・チェシュメをオープン、ミュージシャンをはじめ様々なアーティストが集い作品の発表が出来る場所として運営中。
○Kelly Williams (ケリー・ウィリアムズ)
アメリカ出身。10年間シアトルでバンド活動を経て民族音楽の持つ素朴で心に響く音色に惹かれ、アフガニスタンのルバーブ、トルコのコプスなどを独学で習得。
○めぐ美
2歳から子役、10歳から助六太鼓保存会の下で祭囃子を、18歳から栄派新内光翁太夫の下で新内三味線を学び、芸事一筋に育つ。007年Rain In Eden結成後、他の民族楽器にも興味を持ち、タイ族のフルス、ペルシャのサントゥールなどを中心に様々な楽器を独学で習得。

先月の東日本大震災追悼法要の様子


多くのご参詣、誠にありがとうございました。 なもあみだぶつ