fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

あけましておめでとうございます。

2016/01/01

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


2015123116290000.jpg




今年初の帰楽会のご案内です。新年会も兼ねていたしましょう。


今月の常例法会「帰楽会」(きらくえ)は、

1月11日(月)19:30~開催いたします。


お気軽にお参りください。

※帰楽会では、親鸞聖人の著書『教行信証』の「行巻」の最後に収められた偈文、
「正信念仏偈(しょうしんねんぶつげ)略称、正信偈〈しょうしんげ〉」を講読しています。

真宗だけでなく、広く仏教全般に脱線(^_^;)しながら、
やさしく、ゆっくりと読みすすめ、 法味をいただきたいと考えています。

一座ごとに完結する様つとめますので、
どなた様も何時からでもご自由にご参加ください。



旧年12月8日に成道会を開催いたしました。

大勢の方々にお参りいただきありがとうございました。
南相馬の八津尾さんもご遠方よりお越しくださり、とてもうれしく有難いご縁をいただきました。
DSC_0817[1]

当日は法要後、寺田修平氏による中央アジア、トゥバ共和国の伝統楽器イギル等の音楽奉賛をいただきました。
DSC_0820[1]
中央アジア音楽の独特の音色にみなさん釘づけでした。
演奏後は、恒例の酒和会、今年寺田さんがトゥバを訪問された際のお話し始め、写真家の青木さんより今秋訪問されたキューバの写真をご披露いただいたり、八津尾さんから震災のお話、そして現在の南相馬の状況など盛りだくさんな話題で盛況のうちに終了いたしました。

南無阿弥陀仏

09:49 帰楽会(定例法会) | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示