fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

南相馬1日BARイベント+お坊さん 開催報告

2015/05/21
 2015年4月19日、今回5回目となる日本バーテンダー協会神奈川県本部 横浜支部
、ならびに日本ホテルバーメンズ協会 西関東支部主催の1日BARイベントの開催報告です。

 今年も昨年に引き続き、牛越応急仮設住宅、小池原畑仮説住宅の2ヶ所の仮設集会所で開催となりました。
バーテンダーさん15名は、お店の営業後、朝6時に横浜を出られバスで南相馬にいらっしゃいました。
一睡もせず本当にお疲れ様です。
常磐道が開通したため例年よりは1時間以上早く到着されました。
今年は、院主が法務のため、坊守のみの参加となり小池原畑仮設に参加させていただきました。
集会所に到着後、手早く会場準備をされ、あっという間に集会所がバーに変身。

 ご参加の皆さんとても楽しみにしてくださっていたとのことで大勢の方々がご参加いただきました。
「スナックでは飲むけれど、こんなおしゃれなカクテルを飲むなんて初めて。震災から4年、不便な仮説住宅での暮らしだけど震災が なければ、こんなカクテルをいただくこともなかったわ、と何事も前向きに考えて生きていかなきゃ」と力強く語ってらっしゃいました。
また、アルコールを飲まれない方も「ジュースなのに、バーテンダーさんが作ってくださるとまるで別物だわぁ」と、
開始後早々に盛り上がりました。DSC_0720_201505071001480ba.jpg


DSC_0722.jpg
復興会でお世話になっている方々も駆けつけてくださいました。


DSC_0731.jpg
世界チャンピオン、山田高史さんのご登場!シェイカーを振る姿にみなさん大注目。
第一回目の寺内仮設でご参加された方が、山田さんがまた来てくださるなんてと30分も歩いて駆けつけてくださいました。
歩いて汗をかいた後の一杯のカクテル「最高だー」と。

DSC_0729.jpg
初めてシャカーを振ってカクテル作りに挑戦。

DSC_0734.jpg
今年もみなさんにお楽しみいただけた1日バーイベントでした。
自治会長さんはじめ、みなさまにはお世話になりました。
バーテンダーのみなさんは、翌日横浜に戻り夕方には開店されるとのこと、
何時もながらタイトでハードなスケジュールでこの活動を続けていらっしゃることに
心から敬意を表さずにはおれません。 大変お疲れさまでした。


19:14 東日本大震災関連 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |