fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

除夜会

2010/12/20
12月31日 今年最後の夜に

帰楽院では除夜会を厳修いたします。


みなさんにとって、この一年はどんな一年だったでしょう。

行く年に感謝し、来る年に願いを込めて…心静かに仏様に手をあわせてみませんか?

どなた様もお気軽にお参りください。

また当日は、23:00から開院致しておりますので、随時お参りいただけます。

お参りの方には
甘酒か紅花酒【院主特製、紅花を浸けた薬酒。血行を良くし、冷え症・美容に良い♪】を
お振る舞いたします。


【日時】2010年12月31日(金)23:00~ 
【内容】読経・法話
【場所】帰楽院

お問い合わせ等は、お電話045-741-2899 またはメールinfo@kirakuin.jpにてうけたまわります。


         帰楽院本尊 阿弥陀如来
       帰楽院本尊
15:54 行事 | コメント(0) | トラックバック(0)

成道会奉修いたしました

2010/12/20
帰楽院では、12月8日(水)19:30~成道会奉讃法要を厳修いたしました。
当日は、平日にも関わらず多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
法要後、ご参加の皆様で常味さんを囲み、仏教のお話や、アラブ音楽のお話などで盛り上がりあっという間に時間がすぎました。


法話
読経【敬礼文・三帰依・讃仏偈・念仏・回向】
>皆さんと一緒に、大きな声で勤まりました。誠に素晴らしいことでした!

院主より法話【成道会にちなんで、諸行無常(すべて変わってくよ)と諸法無我(でも、独りじゃないよ)についてのお話をお取次致しました】

この後に…


成道会3
ランプとろうそくの明かりによる常味さんのアラブ音楽演奏は幻想的なものでした。
常味さん素敵な奏楽をありがとうございました。


P1050976.jpg

常味さんを囲み楽しい時間をすごさせていただきました。



ご参加の方々よりうれしいお便りをいただきましたのでご紹介させていただきます。(ご本人には公開を了承いただいてイニシャルにてご紹介いたします。)

■こんばんは。
昨日、成道会に参加させていただいたK.Eです。本当に楽しくて時間があっという間に感じました。仏教、アラブなど、お話しが全部興味深くて・・・もっと聴いていたかったです。
常味さんの大贅沢ライブも、信じられないですね。緊張して表には出せませんでしたが、気持ちはとても高ぶってました。もしまたこのような行事があるときは、ご連絡いただければとても嬉しいです。皆さまとの素敵な出会いと時間を、本当にありがとうございました。(K.Eさん)


>KEさんご参加ありがとうございました。色々なお話で盛り上がり本当に時間があっという間に過ぎてしまいましたね。楽しみの話題だけでなく、仏教における脳死問題などの真摯なお尋ねもあり、膝をつき合わせてお話する意味深さを改めて感じさせられました。帰楽院ではいつも皆さんに、一期一会のご縁を様々に味わっていただきたいと願っております。またどうぞお気軽にお越しくださいませ。


■昨日はとても楽しかったです。ありがとうございました。
仏教の儀式を体験できましたし、ウードの演奏も素晴らしかったです。
「アラブの美空ひばり」と言われるのは、
ウム・クルスームという人でしょうか?
CDを買ってみようと思います。ああやって色々な人と話をするのは楽しいですね、やっぱり。人数もみんなで話せる良い人数でしたね。(M.Aさん)


>M.Aさんご参加ありがとうございました。常味さんのお話にでました、「アラブの美空ひばり」アラブを代表する歌手、ウム・クルスーム(ウンム・クルスーム)です。是非彼女の歌声を聴いてみてください。


■先日は、とても楽しくというか、面白かったです。何か、仏教とか日本の伝統的なものと、アラブ音楽の演奏が、妙に雰囲気が合いますね。是非また伺いたいと思います。(M.Sさん)


>M.Sさん当日はご遠方よりご参加ありがとうございました。アラブ各国を撮影し続けて20年の写真家、M.Sさんと同じくアラブ音楽演奏を始め20年の常味さんのお二人によるアラブ人の宗教観のお話など大変興味深くお聞かせいただきました。
15:51 音楽法要 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |