fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

除夜会

2012/12/25
今年最後の夜に 除夜会を厳修いたします。



みなさんにとって、この一年はどんな一年だったでしょう。

行く年に感謝し、来る年に願いを込めて…心静かに仏様に手をあわせてみませんか?


どなた様もお気軽にお参りください。


また当日は、23:00から開院致しておりますので、随時お参りいただけます。

お参りの方には、酒茶をお振る舞いたします。



【日時】2012年12月31日(月)23:00~ 

【内容】読経・法話




お問い合わせ等は、お電話045-741-2899

またはメールinfo@kirakuin.jpにてうけたまわります。


夜本尊


11:06 行事 | コメント(2) | トラックバック(0)

灌仏会(花まつり)と被災地復興を願う酒茶の会ご案内

2012/03/23
2012灌仏会web 


☆灌仏会(花まつり)と被災地復興を願う酒茶の会ご案内☆


灌仏会(花まつり)は、お釈迦さまの誕生をお祝いする行事です。
お釈迦さまのお誕生を一緒に心からお祝いしましょう。

法要後、被災地復興を願う酒茶の会を開催します。
今期の酒造りも終わる頃です、被災地のお酒をいただいて彼の地を応援しませんか?
当院でお酒と甘茶をご用意しますが、お酒や食物の持込みは大歓迎です。

特に精進コードや禁忌は設けません、いのちに感謝していただきましょう。


どうぞ気軽にご参加ください。

※今月の帰楽会は、灌仏会と兼ねての開催といたします。


【日時】2012年4月7日(土) 17時~ 

【場所】帰楽院(横浜市保土ヶ谷区岩井町64-2-1F)  地図はこちら
   JR横須賀線・湘南新宿ライン保土ヶ谷駅(東口をでて大通りを右へお進みください)徒歩3分

【内容】お勤め(読経)・法話  酒茶会

☆参加費、持込みは任意、ご予約は不要です。


 

09:07 行事 | コメント(0) | トラックバック(0)

春季彼岸会、被災地支援バザー帰楽市開催します!

2012/03/15
春彼岸会2012_convert_20120315120639


まもなくお彼岸ですね。

3月20日(祝日・火)14:00~当院にて 彼岸会を開催いたします。
先に旅立たれた親やお子様、ご縁のある方々を偲び、
ほとけ様に手を合わせてみませんか?

どうごお気軽お参りください。

また、当日は、12時より寺院前にて東日本大震災支援バザー 帰楽市を開催いたいします。
お近くにお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです。



12:08 行事 | コメント(0) | トラックバック(0)

涅槃会のご案内

2012/02/03
 
1月の帰楽会の様子です。 

1月帰楽会kara 

厳寒のなか、お参りいただき誠にありがとうございました。

今回より、親鸞聖人の著書『教行信証』の「行巻」の最後に収められた偈文、
「正信念仏偈(しょうしんねんぶつげ)略称、〈正信偈しょうしんげ〉」の講読を始めました。
真宗だけでなく、広く仏教全般に脱線(^_^;)しながら、やさしく、ゆっくりと読みすすめ、
法味をいただきたいと考えています。

一座ごとに完結する様つとめますので、どなた様も何時からでもご自由にご参加ください。



お知らせ☆涅槃会のご案内☆


涅槃会は、お釈迦様が入滅(おなくなりになられた)旧暦2月15日に、
お釈迦様の遺徳を偲んで行われる法要です。

涅槃(ねはん、サンスクリット: nirvāa ニルヴァーナ)とは、
迷いや苦しみのなくなった心の状態を表す言葉ですが、
この場合には、お釈迦様の入滅を意味します。

お釈迦様の入滅をお偲びし、一緒にお勤めしまししょう。

どうぞ気軽にご参加ください。

※今月の帰楽会は、涅槃会と兼ねて2月11日の開催といたします。


【日時】2012年2月11日(土)14時~
 

【場所】帰楽院(横浜市保土ヶ谷区岩井町64-2-1F)  地図はこちら
     JR横須賀線・湘南新宿ライン保土ヶ谷駅(東口)徒歩3分

【内容】お勤め(読経)・法話

【定員】なし

☆法要終了後、お茶か般若湯(葡萄般若か米般若)をお振舞いします☆


Buddha27s_Nirvana.jpg 





11:40 行事 | コメント(0) | トラックバック(0)

除夜会

2011/12/22

12月31日 除夜会を厳修いたします。




みなさんにとって、この一年はどんな一年だったでしょう。

行く年に感謝し、来る年に願いを込めて…心静かに仏様に手をあわせてみませんか?


どなた様もお気軽にお参りください。



また当日は、23:00から開院致しておりますので、随時お参りいただけます。

お参りの方には、酒茶をお振る舞いたします。



【日時】2011年12月31日(土)23:00~ 

【内容】読経・法話




お問い合わせ等は、お電話045-741-2899

またはメールinfo@kirakuin.jpにてうけたまわります。
 




12:13 行事 | コメント(0) | トラックバック(0)
« Prev | HOME | Next »